このところ猛烈な暑さに見舞われている近畿地方
お部屋はエアコン稼働で快適な温度にしているのに
扉が開いたら廊下へ行きたがるらいむ

らいむ、廊下は暑いから部屋に戻ろう

「暑くてもたまには廊下に行きたいわ」
と思っているかもしれないけど
扉を開けたままにしておくと部屋が暑くなっちゃうぞ

部屋から冷たい空気が流れてくるから、気持ちいい?
そんなことしたら電気代があがっちゃうぞ

やっぱり暑くなってきたようで
程なく部屋に戻ってくれました
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
産直市場に出かけたら【ひも唐辛子】の苗が売っていました
なんと二つで200円でお釣りがあった!
というわけで植えてみました

ひも唐辛子の過去記事はこちら(https://limechan.blog.ss-blog.jp/2020-07-23-3)
昔の記事なので写真が小さいです
ミニトマトはどうなったかというと

いくつか赤くなったのを収穫して食べたのですが
皮が硬い!
これは品種の問題なのかな?う〜む
![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
【関連する記事】
例の間仕切りのれん、扉ほどではないけど、そこそこ効果ありますよ!
毎日蒸し暑くて、我が家はもう1週間以上
24時間エアコンツケッパが続いています。
フィルター掃除しなくちゃな~(笑)
リビングのみエアコン付けっぱなしで、常温部屋と行き来できるよういしているので、冷房効率はめちゃくちゃ悪いです^^;
まぁ、お猫様は暑くても毛皮が脱げないから大変だろうけどね(^_^;)
ぁぁ、売ってるミニトマトも皮が硬いのがあるよ(;^ω^)
で、しばらくすると、暑いと気づくのかな?
あっしんちにいたコは、冬、ついてないストーブの前にしばらく座ってて、ずーっと経ってから、なんか今日は暖かくない、と気づくようでやした。
でも廊下はやっぱり暑かったのね~
まだまだ序盤戦なのでどうぞご自愛ください。
トマトが硬いのは直射日光が強いから?
「廊下は暑いぞ」ですが、猫様あるあるのらいむちゃんですね。
小生の猫もドアの前で待機あり、扉を開放していました。
それにしても綺麗にブラッシングされた・・・
フワフワの毛並みのらいむちゃんですね。
ひも唐辛子、収穫が楽しみですね。唐辛子類は沢山実ると推測です。
ミニトマトですが「皮が硬い」は残念・・・
日差しや当たりが強い可能性ありです!?(=^・ェ・^=)
ひもとうの苗が!?羨ましいっ(≧∇≦)
近所のスーパーに収穫されたものが並ぶのはまだかなーと
首を長くしてます^^
小一時間くらいは寝てますw
ドアを開けておくと冷気が流れちゃうから
ほんとは閉じておきたいんだけどね〜って、人間は思っちゃう(笑)
うちはニャンゲンしかいませんが(笑)
からだが真っ白で、あたまの上としっぽの付け根が黒くて、フサフサのお尻尾は茶色からグレー、黒…
なんて綺麗な柄なのでしょう°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
猫さんの柄はほんと奇跡ですよね(*^^*)
ひも唐辛子の過去記事拝読しました!
細くて辛そうだけどそこまで辛くないんですね。食べてみたい^^