らいむは1階に下さないようにしているので
2階では自由にさせています

猫なので思うように座り込んだり寝そべったり
こんな感じで端っこに寄って尻尾もコンパクトしてくれてると
横を通るのも楽なんです
尻尾も体に沿わせてるから踏んじゃう心配もない
しかし

跨ぐ以外の選択肢がないようなところに寝られると困る
実はこの時、遊んでいる途中で急に休憩モード
なんだってこんな真ん中で突然休憩するかな〜
尻尾を動かしてうっかり踏んだら絶対怒ると思うのにね
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
前々記事のポケモン×工芸展での一番お気に入り写真
金工のサンダース

「ニャー」って言ってる猫みたいでちょっと可愛い
【関連する記事】
確実にまたげるようにストレッチしましょう(笑)
金工のサンダース、まさに百獣の王な風格です。
多くなりますね。その落ちている場所が邪魔なんですけどね^^;
電池が切れちゃうのかな(≧艸≦)
モフモフのしっぽを踏んだら怒るよね!らいむさん(=^・^=)
絶対踏みます、そのうち。。。
らいむちゃんはいつも高いところでくつろいでいるので
その時は安心ですね。
猫踏んじゃったにならないように気を付けましょう(;^ω^)
おシッポくるりんでコンパクト、といってもフサフサでゴージャスですねえ。
のび~っと、人が通る真ん中で寝転がること、どういうわけか?ありますね^^;
突然休憩するらいむちゃん(爆)流石猫様ですね。
尻尾ですが、踏まないようにお気を付け下さい(汗)。
ところで「金工のサンダース」ですが・・・
首周りの素材が大変気になる作品・工芸品です!?(=^・ェ・^=)
部屋と廊下の間でとか。
金工・・・金細工の職人ってお金持ちって聞きましたが(^^ゞ
確かに在庫の金も財産がないと買えませんからね・・・(^_-)