出窓からこちらをのぞいている様子が可愛いらいむ

美少女だね〜
らいむは4歳9ヶ月だから人間の年齢だと30過ぎてる

もう美女と呼ばなきゃいけないお年頃だけど
小柄だし、まだまだ子猫っぽい

この日は裏の工事もお休みだったから
静かな中でレースのカーテン越しの日差しを楽しんでます

工事の人の動きを見るのも楽しいだろうけど
やっぱり静かな時間を過ごす方がいいよね
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
庭ではムラサキハナナが先揃ってます


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今シーズンはアレルギー症状がひどくて
例年寝る前しか飲んでない薬を朝と寝る前に飲んでます
先日、朝の薬を飲もうとして錠剤を落としてしまった!
いつものカリカリでも床に落ちたものは食べないらいむだけど
こんなのに限って興味を持っても困るので
這いつくばって探して見つけてやれやれ〜
時間のない時に限ってこういう事が起きるから
普段から余裕を持って行動しなきゃな〜と思うんだけど
朝はどうしてもバタバタしがちだ
【関連する記事】
奇跡の30歳と呼ばせてください(笑)
レースのカーテンが似合う気品すら感じる、
お嬢様には静かな場所が似合いますね(^^♪
紫色のバナナと間違えたのは内緒です(笑)
美人と言うか美猫だね。
ムラサキハナナは知らんけど紫色の花は好きです。
ムラサキハナナ咲いてますね。うちのあたりもいっぱいです。
っていうか、名前をド忘れしていて、思い出させてくれて助かった!
らいむちゃん、床に落ちたものは食べないって、さっすがお嬢様だ!
うちは食べながら撒き散らして、後から拾って食べてます^^;
食べて欲しくないものも、床に落ちてると見つけて口にするので、いつも気が気ではないのでした。
我が家の長毛猫は、性格がキツくて・・・(-_-)
猫さんって人間と違い、成長しても顔のバランスが変わらないので
何歳になっても可愛いそうです(=^..^=)ミャー
我が相方もアレルギー持ちで、この春は調子が悪そうです。
先日の黄砂はほんと最悪でした・・。
らいむちゃん、4歳9ヶ月でニャンゲンだと美女の年齢ですが・・・
可愛いビジュアルなので、永遠の仔猫だと思います。
レースのカーテン越しの日差しで日向ぼっこのらいむちゃん・・・
光が柔らかでソフトフォーカス感あり、ニャイスショットです!?(=^・ェ・^=)
私もたまに薬を落として見つからないことがあります。
猫たちは、どれだけ飲ませようとしても上手に吐き出すので食べないと思っていますが、考えてみれば危険ですね。
あっというまにもう4歳9か月なんですね。
私も今シーズンは、アレルギーの薬を朝と晩に飲んでます。
オロバタジンという薬なので市販薬だとアレロックに相当するみたい。
結構きつい方のアレルギーのお薬みたいですね。
それは危ないな 見つかって良かったです
じつはアラサー?でも可愛い^^
人間の薬を落としちゃったときは
わたしも必死に探します^^;
30歳でもきっと60歳でも美少女ですね♪