2023年07月25日

おやつをたべるなら



久しぶりにおやつを食べようと思ったら

2023-06-28T22:24:32.jpg

あたため係が登場です

2023-06-28T22:24:32.jpg

らいむ、冬じゃないからあたためなくていいよ

2023-06-28T22:24:32.jpg

え~と、枕でもないんですけど・・・

ねぇ、聞いてる?

2023-06-28T22:24:32.jpg


これはもう「我慢しなさい」って言ってるのかな(^^;)



しばらく前に書いていたらいむの軟便ですが

リュカさんから「エアコンの設定温度が低いのでは?」と

アドバイスを頂いたので仕事に出る時は一度上げるようにしてみました


それから落ち着いているので

どうやら小さならいむ一匹がウロウロしてるだけの部屋では

ちょっと部屋が冷えすぎていたようです


言われてみれば、暑いはずの出窓から出て来たりしてたのは

冷房から逃れていたのかもしれない

(カーテンで仕切ってあるので出窓はエアコンの風が入らない)


出窓以外にもエアコンの風があたらない

らいむの居場所を数か所作ってあるのですが

どうしてもフローリング(というか木)の上で寝たいらしく

2023-05-24T23:26:40.jpg

こんなところに居たり

2023-06-04T22:55:38.JPG

するんだよなぁ


ポテチを温めにはベッドの上で転がるのにね(苦笑)
posted by 藤並香衣 at 00:00| Comment(8) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
久々にポテチあたため係が登場ですね^m^
らいむちゃんが温めるのって、ポテチ限定のように思っちゃってるのですが、らいむちゃんがポテチを好んであたためているのではなく、藤並家のおやつにポテチ率が高いのかな〜。
らいむちゃん、冷房で冷えちゃってたのね。猫さんは小さいから冷えやすいし、人間より暑がりじゃないから1℃あげるのってよいかも。
Posted by ChatBleu at 2023年07月25日 06:01
こんにちは。
らいむちゃん「あたため係」のお仕事(爆)お疲れ様です。
枕使用?(爆)いい寝姿で可愛いですね。また、ニャイスショットです。
動物病院の医師に聞いた事ありますが・・・
人間が過ごし易い状態がニャンズにもベターみたいです。
また、湿度は50%~60%が良いみたいです!?(=^・ェ・^=)
Posted by Boss365 at 2023年07月25日 11:52
らいむちゃん、あたためお疲れ様(≧▽≦)
ウチのも基本はエアコンは嫌いみたいで、つけると暑い隣の部屋へ行って床に転がっています^^;
リビングは24時間エアコン付けっぱなしで、ドアを少し開けた状態にして、廊下を通って隣の常温部屋へ自由に行けるようにしています^^
Posted by ゆきち at 2023年07月25日 12:28
あたため係、とても可愛いです♡ほんのり温まったポテチ、砕けてなかったですか?
らいむちゃんの軟便、良くなって何よりです。確かにクーラーで冷えすぎると私もPになります。
Posted by 溺愛猫的女人 at 2023年07月25日 13:34
気になっていたのよ。らいむちゃんの軟便。
落ち着いたみたいで良かったです^^
この季節はフローリングみたいな木のところで
寝るのが好きだよね〜。
うちのもテーブルの上で転がっていたりするもんw
Posted by リュカ at 2023年07月25日 14:17
らいむちゃんにあっためて貰ったポテチは
香ばしさがアップしているんじゃないかと想像(笑)
軟便、落ち着いてよかったですね^^
Posted by ちぃ at 2023年07月25日 14:57
長毛猫さんって暑がりと思いきや、結構寒がりですからね(-_-)
長毛アキも、結構お腹を壊していましたが原因は不明でした。
我が家のエアコンは故障中なので、冷えって訳は・・・(^^ゞ
確かにらいむさん『我慢しなさい!』って顔に見えてきました(^^)
Posted by kontenten at 2023年07月25日 15:23
ポテチも温めたほうが美味しいのか・・・
枕にしてバリバリしたほうが食べやすい(笑)
とっても優しいらいむちゃんでございます。
出窓は行ってたのは寒さ対策だったのか!
Posted by yamatonosuke at 2023年07月26日 00:51
コメントを書く
コチラをクリックしてください