※ 前記事では旦那さんの退職にあたって
暖かいコメントをたくさん頂戴しありがとうございます
旦那さんも嬉しそうでした♪
廊下で何かを見つめるらいむ

視線の先に前足で器用に遊んでいたペットボトルキャップがありました

スマホを構えて遊ぶ様子を撮影しようという気配を感じだようで
遊んでくれないんだよなぁ(苦笑)

皆さんもらいむの遊ぶ姿を見たいと思うぞ〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
旦那さんが「ばあさんは俺が見てるよ」と言ってくれたので
息子と娘と一緒に吉野へ行ってきました
歩き疲れてヘロヘロなので、さらっと書きます
吉野駅からケーブルカーに乗りました
その名もさくら号

吉水神社へ向かう途中での一枚
電線が邪魔だった〜

お昼ごはんの肉うどんセット
お肉も柔らかくてお出汁が美味しいし、
わらび餅はとろけるほど柔らか〜
吉水神社の一目千本からの眺めがこちら

ものすごく人が多かったのですが
やっぱり行ってよかった〜
【関連する記事】
心の葛藤が表情に現れているようです(≧◇≦)
さくらの季節にさくら号!
もう1つのかえで号でないの持ってますね☆
けっこう上まで歩かれたみたいですが、
素晴らしい桜の風景を見せてくれて感謝です(^^♪
旦那様やさしい〜。
キレイな桜の風景が見られて良かったですね。
さくら号がかわいいです^^
吉野駅から乗られたケーブルカー(ロープウェイ?)、
桜が散りばめられたデザインでかわいい(*'▽')
吉水神社から望む満開の千本桜が壮観で
素晴らしい絶景ですね!(*´▽`*)
ケーブルカーも桜号でラッキーですね。
おうどんの横に、しっかり柿の葉寿司もある!!
わらび餅も美味しそうだ~(^-^
カメラを向けられると遊ぶのを辞めてしまうの・・・
猫あるあるだよね。byタルト
でも、天気も良し、山から眺める景色が良くて、
良い花見になりましたね。
撮影を素早く察知するらいむちゃん(爆)・・・
あるあるですが、大変賢いらいむちゃんですね。
吉野山にお出掛け、小生以前から訪ねたい場所です。
ラスト写真の吉水神社の一目千本からの眺め・・・
クリック拡大で観ましたが、素晴らしい光景・風景ですね。
混んでいたみたいですが、この時期は訪れたい場所です!?(=^・ェ・^=)
青空に桜はやっぱりいいな(#^^#)
とろけるわらび餅、食べてみたいです^^
「なんて素敵にジャパネスク」を読んだ時から吉野の桜に憧れています。美しいですね。
らいむさん・・・狙うと止めてしまう(w)
遊んでいる姿って、中々撮らせてくれませんよね。
この前テレビでもやってたよ(^_^;)
なんかここは桜の植樹もしてるらしいけど新芽を鹿が食べちゃうらしいね(;^ω^)
なので木を金網で覆ってるそうです(^▽^;)
素敵なお出掛けですね☆☆☆