2023年03月31日

姑、その後


ドタバタしているので

らいむの写真もあまり写せてません

2023-03-30T21:35:17.jpg

キャットタワーで撮影したものを小分けで出してます(苦笑)

2023-03-30T21:35:17.jpg

「緊急事態だから、仕方ないわ」

2023-03-30T21:35:17.jpg

可愛いペロンチョをサービスしてくれましたよ!


さて、姑を整形外科に連れてきました

結果、「ヒビが入ってます」

幸い年齢の割に骨はしっかりしているようで

取り外しのできるギプスで固定しての治療となりました

しばらくは週一回程度の通院が必要そうですが

幸い利き腕ではなかったので、自分のことはできる状態ですが

何ぶん高齢なので目は離せないし

ブログ活動はあまりできないと思われますが

一応、奇数日更新では続けるつもりです〜


仕事場付近で少しだけ桜を移しました

2023-03-30T21:35:17.jpg

やっぱり満開の桜を見ると嬉しくなるなぁ

2023-03-30T21:35:17.jpg
posted by 藤並香衣 at 00:00| Comment(11) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あらら…骨折ですか…。ワカモノではないので
完治まで大変かもですね…藤並 香衣さんも
無理し過ぎないで下さいね。
Posted by あとりえSAKANA at 2023年03月31日 00:52
お姑様、サッシに頭をぶつけて出血とは大変でしたが、検査結果は良好でよかったです。腕にひび! 腕もぶつけていたんですね。それもまた、しばらくかかりますよねえ。
骨がしっかりしていて、利き腕でもないのは良かったです。お大事に。ご自愛くださいね。
前記事のらいむちゃん、1枚目のポーズ可愛い!
タワーにいるポーズも角度が絶妙ですね~ペロンチョ、してくれたのですね^^
Posted by sana at 2023年03月31日 01:22
あらー、ヒビでしたか。でも、利き腕ではないとのことだし、まだ良かったですね。これが足とかだと動けなくてそこから弱って、というのがパターンで^^;
いろいろ無理されないようにねー。
Posted by ChatBleu at 2023年03月31日 05:53
高齢女性は骨がもろいので、すぐに骨折しますからね。
治りも悪くて、若者の2倍ぐらいの期間かかります。
気長に。
Posted by とし@黒猫 at 2023年03月31日 09:24
骨にヒビでやすか、、、それは痛いでやす。経験あるので。
ともあれ、お姑様、お大事にしてくださいでやす。
Posted by ぼんぼちぼちぼち at 2023年03月31日 09:41
こんにちは。
らいむちゃんのチョイ捻り入ったペロンチョ、ニャイスショットです。
お姑さんに「ヒビが入ってます」は残念です。
色々大変ですが、無理しない程度に踏ん張って下さい。
ところで、仕事場付近の桜、水辺あり良い風景・環境ですね!?(=^・ェ・^=)
Posted by Boss365 at 2023年03月31日 11:00
ヒビでしたか、それは大変(^^; 3ヶ月くらいかかってしまうかもしれませんね。一日も早く治癒することを祈ってます。
Posted by 溺愛猫的女人 at 2023年03月31日 12:38
お姑さん、骨にヒビでしたか。
イロイロ気を使う事も多くて大変だと思いますが、無理しすぎないようにお気をつけください。
水辺の桜は美しいですね^^
Posted by ゆきち at 2023年03月31日 12:43
ヒビが入ってたんだねΣ(゚ロ゚;)
引き続きお大事になさってください。
Posted by 英ちゃん at 2023年03月31日 13:56
ヒビとは大変・・・引き続き、お大事になさって下さい。
 池に写る桜・・・素敵ですね(^o^)
らいむさん・・・ナイス・サービス(=^..^=)ミャー
Posted by kontenten at 2023年03月31日 15:25
お姑様、お大事にされてください。
ヒビで良かったと思うしかないですね
香衣さんも無理しないでくださいね
Posted by てんてん at 2023年03月31日 22:41
コメントを書く
コチラをクリックしてください