あまりキャットタワーで遊んだり
爪を研いだりしない子なんですが

時々キャットタワーにあるこの穴に入ってる時があります

入っているところを写したいのですが
気配を察知してすぐ出てきちゃう(苦笑)

はいは、無理に写さないから
ゆっくり入ってくつろいでね

旦那さんが「ここにも水入れをおいてあげようか」というので
小ぶりのガラスの器に水を入れて置いたら
器用に前足で外へ出してあわや大惨事!!
ギリギリでキャッチして事なきを得ました

ごめんごめん
余計なことはしませんよ〜
ChatBleuさんが可愛らしいカレンダーを紹介されてた時
コメレスで藤並家のカレンダーはどんなのかな?と頂いてて
今頃お披露目です(苦笑)
表紙がこんなの

1月がこちら

この1月が展示されてて
「可愛いっ」とこれにしたのでした
いつか『らいむカレンダー』なんかも作ってみたいな〜
※ 記事の途中から突然表示がおかしくなってます
たいへん読みづらくてごめんなさい
どうしてこうなったか不明なのでこのままです
【関連する記事】
いつか良きお顔が激写できますように☆
でも何こっち見てんのよ顔(笑)
水はいらニャイとなかなか難しい(~_~)
突然の変化にどうされたのかな~と。
可愛いカレンダーですね。
らいむちゃんのカレンダーも作りたく
なっちゃいますね。
まぁ、猫は気紛れだから気に入ったらずーっと入るかもね(;'∀')
もふもふ
そこで寛いでる所をパチリしたいんだけど
なかなかそうもいかないんですよねー^^;
水の置き場所は、ぶちまける前提で周囲に物が少ないところにしています。はい、何度もぶちまけられています(≧◇≦)
折角入っているところを撮ろうと思うと出て来る(w)
白黒ママさんも起きている時は出てきてしまいます(><)
しかし、いいタイミングでの撮影ってほんと難しいですよね。
お、そちらのカレンダーもめっちゃかわいい!
その表紙のような柄の猫さん大好きです~。
なかなか入らなかった記憶・・・
一人はいると真似してはいるんですけどね(笑)
気配を察知して出て来るらいむちゃん、サービス精神ありかな?
眼視するお顔を見ると「撮影いい加減にシロー」かな?
ところで「小ぶりのガラスの器に水・・・」は大変危険ですね。
キトンブルーの仔猫カレンダー、上目遣いで大変可愛いです。
らいむちゃんが、拗ねる?可能性ありです!?(=^・ェ・^=)
猫ちゃんそれぞれのこだわりがあるのでやすね。