ゆきちさんのこてつ君の記事を拝見していたら
旦那さんが「らいむの右目、見てやってくれ」

「丹下左膳みたいになってるやろ?」
ひゃ~、ホントだ
「らいむ大丈夫?」

いや、舌をださなくて良いんじゃないかな?

う~ん、棚の整理とかをしているので
目にほこりが入っちゃったかな

「手持ちの目薬をさして様子見ようか」ということになり
らいむを旦那さんに捕獲してもらいました
で、らいむの視覚になる位置から目薬を落とします
なかなか簡単には行かず
抵抗して首を振りまくり!
頑張って一滴入れて解放したらブルブルしてる
お医者さんからは「目のフチに一滴落ちれば目に入るから大丈夫」と言われたので
その言葉を信じてなんとかがんばる(笑)
翌朝は普通に目をあいていたので
やっぱりほこりがちょっと入っていたんだろうなぁ
ファミマに行って無事に「にゃんともおいしいチーズケーキ」ゲット♪

安定の美味しさ~
Campfire というアプリがあると聞いて入れようとしたら
招待制でインストールしても使えない事がわかった
ケチ臭いことしてないで
さっさと全員に使えるようにすればいいのになぁ
【関連する記事】
済んで良かったです。
ご主人の【丹下左膳】… (笑) ついさっきSSブロガーの
リュカさんの所で[スチュワーデス物語]が話題になって
いて[年齢がバレる!]って書いてありましたが、丹下左膳
もなかなか…(*´艸`)フフ♪タイムリーでした☆
お、にゃんともおいしいチーズケーキGET!
パッケージが4種類あるらしいけど、これはうちで紹介したのと同じだなぁ。あと2種類はどんなのだろう。
Campfire、めっちゃ便利なんですよー。でも、インストールはしていませんよ。インストールするとフレアを点灯できる(なんのことかわからん)のと、チャットができるらしい。うちでは仙人が真っ先に使えるようになって、その翌日、私が使えるようになったけど、仙人の副垢はまだ。それからもう2,3週間経つかな。
目薬騒動になってますね。
目は心配ですものね。今日の様子はどうですか?
それも、もう少しで崩壊するかどなたかが紹介してくれそうですね。
さて、らいむさん・・・お目々・・・可哀想(T-T)
手持ちの目薬で治りますように・・・
治って一安心です。
あとりえSAKANAさんのコメント見て笑ったww
たしかに丹下左膳もなかなか…www
わたしはトヨエツの丹下左膳しか知らない^m^
翌朝お目目あいてくれてよかった。
大きな目なのにあまり瞬きしませんから、ホコリ入りますよね。
うちも昨日、ゆずが目をしばしばさせててドキドキしちゃいました。少し経ってから見たら何ともなかったのでホッとしました。猫さまのために大掃除はしない方が良いのかしら?
片目を瞑ったライムちゃん、気になる状況です。
「抵抗して首を振りまくり!」の文字ありますが・・・
無事に目薬注入!!お疲れ様でした。難しいですね。
ところで、原因が気になりますが・・・
翌日には回復し何よりです!?(=^・ェ・^=)
可愛いお目目、心配になっちゃいますよね。
「目は口程に物を言う」と言うから大事にしないとニャ?
翌日には治っていてなによりです。
それでも舌をだすらいむちゃんかわいい~
にゃんともおいしいチーズケーキ、
チョコペンで顔を書きたくなります♪
一滴の目薬が効いたのですか!!
やはり適切な薬は大事ですね。
原因も分かって良かったです(^-^)
心配ですね