箱のなかでウトウト中のところ失礼します
「ん?」
確認したい事があるんだけどな
「私、眠いんだけど・・・」
これなんですけどね、らいむさん

あなたの好物の煮干しの袋が破れてるんですよ
「あら、そうなの?」
ガッツリ破れてるでしょ

「あら~」
すっとぼけてるけど、犯猫だよなぁ
旦那さんがおやつをあげる量を少し減らしたら
お腹が空いてしまったらしく
夜の間におやつボックスを物色してようだ
今までこんな事したことないのに
秋で食欲が増加してる?
おやつをしまう場所は変更しました
ふぅ~
11月11日はポッキー&プリッツの日
ネットでは毎年プリッツの立場が弱いと言われるけど
確かのこの売り場を見るとそう思うよね

これだけ売り場があって、プリッツ2列って!!
あまり食い気にはしらないらいむちゃんでもやっちゃうのね。
おやつよりもちゃんとゴハン食べて欲しいですものねぇ。
そうそう、ポッキー&プリッツの日、なんだけど、忘れ去られているプリッツ^^; 種類の数もあるし、仕方ないかー。
らいむちゃん、好物の煮干しの袋に爪痕残し?ニャイスです!!
猫あるあるですが、中身を食べられなくて良かったです。
猫も食欲の秋、冬に備えて備蓄したい感じですね。
ところで、今日はポッキー&プリッツの日みたいですが・・・
プリッツは何年も食べていない感じです!?(=^・ェ・^=)
ウチのも子猫の頃にマタタビの袋を噛み切ってヘロヘロになったことがありました。
依頼、オヤツやマタタビ関係のグッズは、こてつが開けられないクローゼットの奥に隠してます^^;
突然、煮干しの袋が破けているって言われてもねっ(^_-)
食欲の秋には厳しい仕打ちかも知れませんね(=^..^=)ミャー
ほうれ ほれ
これじゃよ!
わたし猫なので袋なんて開けれませんよ(笑)
夜中に袋開けに格闘してるらいむちゃんを想像します☆
ポッキー&プリッツ、食べたのいつごろだろう・・・
ニャンも同じですにゃ^^;
でもね〜 猫はみんなやっちゃうね〜
つまり・・・取れるところに置いておいたほうが悪い。。のかしら?(^_^;
でもバレバレだからねえ^^
食欲があるのはきっと良いこと!!^^
ポッキーは、実に様々なバージョンが作られやしたもんね。