2022年11月01日

動物病院に行ってきました



らいむのワクチン接種に行ってきました

動物病院は完全予約制で

急に具合が悪くなった場合でも事前連絡をすることになってます


写真なんてとる余裕はなかったので

これまでの写真で記事につかってなかったものをピックアップ

なので本文と写真は一切合ってません!(笑)

2022-10-31T23:21:32.jpg


キャリーをこっそり廊下に移動して

ひざ掛けやタオルをかぶせて入口を開けてスタンバイ

水入れを洗ったりしているとらいむが廊下に出てきた

素早くドアを閉めて抱っこしてなんとかキャリーに入れる事に成功

2022-10-31T23:21:32.jpg


予約の時間通りに病院へ到着しました

6月からの食欲不振の事を話して正確な体重を測ってもらうと

2.65㎏!

3㎏ちょっとと言ってましたが500gも減っていた!!


触診してもらいましたが

栄養状態に問題があるほどガリガリではなく

元気もあって便の状態も問題ないので

現状維持で良いという事で一安心


今ぐらいの量をたべていればOKと言ってもらった


避妊手術の時の体重ぐらいがベストと言われていたので

ちょうどそのころの体重になってます

これ以上体重は落とさないようにという事でした

ああ、僕もそんな風に言われてみたいよ(^^;)

というか、らいむから「ママのダイエットは?」という声が聞こえてきそう(苦笑)


ワクチンも鳴かずに接種してもらいましたよ

2022-10-31T23:21:32.jpg


帰宅後、僕は別の用事があったので

お姉ちゃんにちゅ~るをあげてもらいました


2022-10-31T23:21:32.jpg


また次は一年後だと良いなぁ


2022-10-29T00:51:57.jpg


待合室で、アメショの男の子を連れた方と一緒になった

キャリーの中のらいむを覗くと一言

「モフモフですね!」

これでもまだ冬毛は生えてないっぽいんだよなぁ(^^;)
posted by 藤並香衣 at 00:00| Comment(13) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
そうそう!よく、病院での様子をアップされている方いらっしゃいますけど、どうして撮れるのー?って思っちゃいます。そんな余裕ないですよねぇ。
らいむちゃん、痩せちゃったのねー。3kgちょっとから500gって、60kgちょっとの人が10kg痩せたって感じ?それは心配になっちゃう。でも、問題ないようならよかったでーす。
Posted by ChatBleu at 2022年11月01日 05:16
我が家でお世話になっている病院も同じです(><)
ただ、緊急の場合は或る程度便宜を図ってくれますが・・・
やっぱり、同じ・・・要予約です(-_-)
 ワクチン接種中の写真撮影・・・以前は夫婦で行きましたので
家内が猫を抑えて、ちょっとしたスキに撮る事ができましたが
昨今は、コロナ禍のため付き添い?連れて行く?のは一人限定なので
写真は撮れませんね(w) さて、らいむさん・・・お疲れ様でした。
体重・・・気になりますね。 でも、獣医さんが大丈夫って仰るの
でしたら、問題はないと思います(^^)  ちなみに、レイも中々
大きくなれず心配ですが、代わりに?雪丸が巨大化しそうです(^^ゞ
Posted by kontenten at 2022年11月01日 08:52
体重は少し減ったというものの、らいむちゃん、異常なしで良かったでやすね!
香箱座り、かわゆいでやす〜
Posted by ぼんぼちぼちぼち at 2022年11月01日 10:26
こんにちは。
らいむちゃんのワクチン接種、お疲れ様でした。
体重の減少、気になりますが、体調に問題なく何よりです。
長毛のニャンズなので、夏場は厳しい気候の可能性ありかな?
冬場に向けて多少備蓄?して下さい。
ところで、らいむちゃん「鳴かずに接種」良い子ですね。
らいむちゃんは、これから冬毛みたいですが・・・
モフモフ度向上?楽しみです!?(=^・ェ・^=)
Posted by Boss365 at 2022年11月01日 10:35
モフモフはかわいいのだ!!
Posted by とし@黒猫 at 2022年11月01日 10:50
らいむちゃんは、スリムなんだニャ~(=^・^=)
ワクチン接種も鳴かずに接種出来て偉いニャ(^_^;)
Posted by 英ちゃん at 2022年11月01日 11:30
らいむちゃん、病院に行くためのバスケットに
ちゃんと入るなんてエライ!
私なんて歯医者に行くのにものすごく尻込みして
いるのに(まあ大人なので行きますが)。
Posted by あとりえSAKANA at 2022年11月01日 12:01
らいむちゃんの体重、問題なしとのことで良かったです。
2.65kgですか~女の子は小柄なのね♪
ウチのでも4kgありますので^^;
こてつの病院は予約制ではなく、常に混んでいて待つことになります。
Posted by ゆきち at 2022年11月01日 12:16
らいむちゃん、おつかれさまでした^^
現状維持でOKの体重なら、とりあえず安心ですね。
「これ以上体重は落とさないように」
わたしも言われてみたいorz...
Posted by リュカ at 2022年11月01日 15:06
2.65㎏かぁ・・・・なんて華奢なんでしょう!
片手で持ち上げられそう(≧∇≦)
今の体重がらいむちゃんのベストなのかな^^
この先まだモフモフに!
うちはそういう楽しみがないのでらいむちゃんのモフっぷりを楽しみにしてますっ♪
Posted by ちぃ at 2022年11月01日 15:14
ワクチン接種、お疲れさまでした。キャリーに入れるまでが戦いですよね。無事に任務完了して良かったです。
らいむちゃんにうちのたぬポンの体重をお分けしたいくらいです(^^;
Posted by 溺愛猫的女人 at 2022年11月01日 19:04
鳴かずにワクチン接種なんてエライ!
いっぱい食べて少し太りましょうね(笑)
健康でまた一年が無事過ごせますように(^^♪
モフモフを前頭葉に少し分けてほしい・・・
冬毛に生え変わることに期待します(爆)
Posted by yamatonosuke at 2022年11月02日 00:55
ワクチン接種、お疲れ様でした~。
らいむちゃん、えらかったね^^
体重もベストで何より~言われてみたい…
1枚目の写真、何の警戒もしていない可愛らしさ!
2枚目はひどい目に遭ったみたいな顔にも見えますが、別な時なんですよね^^;
Posted by sana at 2022年11月02日 21:20
コメントを書く
コチラをクリックしてください