2022年08月11日

緩衝材



送料無料につられてチョコレートをお取り寄せしたら

大量の緩衝材がはいっていました


ガサガサう言う紙だかららいむは気に入るかな?

さてどうかな?

2022-08-10T22:16:30.jpg

お、きたきた

2022-08-10T22:16:30.jpg

慎重だから様子を窺ってる

2022-08-10T22:16:30.jpg


大丈夫だからおいで

2022-08-08T22:52:52.jpg


ガサガサ音がして良い感じでしょ?

2022-08-08T22:52:52.jpg


お気に召したようでしばらく遊んでました

チョコレートよりらいむはこっちがいいね♪


~~~~~~~~~~~~~~~~~

百日草が咲いてました

2022-08-10T22:16:30.jpg

最近はジニアと言う名前で花屋さんで見かけます

実家に父がいた頃はお盆にお供えできる花だからと

色々な色のを育てていました

仕事を辞めて家に居るようになったら、こういう花を育てたいなぁ

~~~~~~~~~~~~~~~~~


仕事を終えて車のエンジンをかけたら

2022-08-10T22:16:30.JPG

42度!!

助手席の窓をあけてドアを開閉するというライフハックで

車内温度を下げてから乗り込みますが

ヘロヘロに疲れてこの温度をみると倒れそうな気分でした
posted by 藤並香衣 at 00:07| Comment(11) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは。
緩衝材に反応のらいむちゃん、いい眼差し喜んでますね。
多少カメラが気になる様子ですが・・・
毛並みがフワフワ柔らかそうでナイスショットです!!
車内の「42度!!」は厳しいですが・・・
ショートパンツでシートに座れなかった事あります(涙)!?(=^・ェ・^=)
Posted by Boss365 at 2022年08月11日 11:03
らいむさん、緩衝材が気に入ったようですね。
うちもNaoちゃんはこういうの大好きでしたが、
タルちゃんは知らんぷりなんです(笑)
猫の性格も色々ですね~
お盆も近いのでお花屋さんに仏壇用のお花がたくさん並んでます。
いかにもな感じの花ばかりなので、Naoちゃん用のは
別のにしました(;^_^A
Posted by marimo at 2022年08月11日 11:05
そういう緩衝材、大好きですよね!
お気に召した様なのでそのうち新聞紙の下に潜る様になるかも(≧∇≦)
車の中ってほんと熱いですよね><
シートベルトの金具触って火傷するかと思いましたw
Posted by ちぃ at 2022年08月11日 15:45
緩衝材、いいですよねー^^
猫大好き緩衝材っ(笑)
ええええ!車の中ってそんなに暑くなるのね^^;
明日レンタカーでお出掛け予定なの。
最初はバイクで行こうとおもったけど、この暑さだから車に逃げる(笑)
Posted by リュカ at 2022年08月11日 17:21
うちは届いたダンボールと緩衝材に突っ込んで遊んでます。ゴミの日なので投げようと思いましたが、仕方なくしばらくは置いておくことにしました。こちらは雨が降っているので社内温度は快適ですが、出入りするだけでずぶ濡れになるのが困りものです。
Posted by kou at 2022年08月11日 18:43
ありゃ、朝、訪問忘れてた(^^;)
ガサガサ・カサカサ、猫様は大好きですよね~。
百日草、ご紹介ありがとうございます。
うーん、意外と見たことなかったかも。
車、お仕事中は青空駐車ですか?それは帰りは大変なことになりそう。
私が車で見た最高記録は41℃でーす(笑)
Posted by ChatBleu at 2022年08月11日 20:43
なんか雪の中へ入って行くみたいですね(≧◇≦)
らいむちゃんも白いからちょっと涼しげです(笑)
百日草も小さくてとってもかわいい~
42度はお風呂でも暑すぎて入れません!
Posted by yamatonosuke at 2022年08月12日 01:04
ライムちゃんはチョコレートを食べられないですからねー
Posted by とし@黒猫 at 2022年08月12日 08:05
らいむちゃん、緩衝材がお気に召したようですね? とても満足気な顔してますね。楽しそう(*^^*)
42度!? まさにサウナ状態!
Posted by 溺愛猫的女人 at 2022年08月12日 12:07
ダンボールと緩衝材、高価なオモチャよりも役に立つことが多いですね^^
らいむちゃん、楽しそう♪
Posted by ゆきち at 2022年08月12日 12:19
緩衝材は楽しいでしょうね
最近結構ポチッとしてるので我が家にはいっぱいありますよ(笑)
車、42℃はいけませんよね
ドアや後ろのハッチを開けるのは必須です!
Posted by 4st at 2022年08月12日 17:55
コメントを書く
コチラをクリックしてください