2021年11月23日

勤労感謝の日


「あら?もう映ってるの?」

2021-11-04T21:44:30.jpg

「失礼しました。

今日11月23日は勤労感謝の日ですね。

勤労感謝の日は元々新嘗祭と呼ばれる皇室行事行う祭日でした。

明治初、新嘗祭は旧暦二度目の卯の日に行われていました。

明治5年に太陽暦が採用された際、新嘗祭は新暦11月二度目の卯の日に行おうとなり

その日がたまたま11月23日でした。

新嘗祭が勤労感謝の日になったのは1948年(昭和23年)のことです。

第二次世界大戦後、GHQは宮中行事としての新嘗祭をのこしつつ、

国民の祝日から切り離す政策をとったため

宮中行事であった「新嘗祭」は「勤労感謝の日」に

装いを改めて国民の祝日になったのです。」

2021-11-04T21:39:59.jpg

「『勤労感謝の日』とは、「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」

という趣旨で制定された国民の祝日です。

華々しい仕事だけでなく、縁の下の力持ちのような仕事の方や

家庭で家事労働や家族の介護に忙しいような人も

お互いに感謝しあう事が大切ですね 」

2021-11-04T21:44:30.jpg

「ではみにゃ様、お互いに感謝しあえる

素敵な一日をおすごしくださいね

キャスターらいむがお伝えしました。」
posted by 藤並香衣 at 00:00| Comment(13) | 美猫キャスター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
らいむちゃんスタンバイ前だったのですね(≧▽≦)
「新嘗祭」知れてありがとうございます。
らいむキャスターを見習い感謝して生活したいと思います♪
Posted by yamatonosuke at 2021年11月23日 00:32
ニュースキャスターさん、解説ありがとうございました。
Posted by とし@黒猫 at 2021年11月23日 00:56
へぇ~そうなんだー(^∇^;)
祝日と言えば令和になって天皇誕生日も変わったので良く分かりません(^_^;)
2月だっけ?
そう言えば、愛子様は来月で20歳になるんだよね。
何か時が経つのが早過ぎるね(゚□゚)
Posted by 英ちゃん at 2021年11月23日 02:00
らいむキャスターありがとうございます。
なるほどねー。
しかしそんな勤労感謝の日が休みでなく仕事といううちの会社^^;
Posted by ChatBleu at 2021年11月23日 05:45
勤労感謝の日にはそんな歴史的な経緯があったんですね♪
今まで深く考えたこともなかったけど
勉強になりました。
らいむキャスターありがとう(=^・^=)
Posted by marimo at 2021年11月23日 08:24
勤労感謝の日にそんな歴史があったとは!
らいむちゃん、教えてくれてアリガトウ〜
らいむキャスターは、物知り!!^^)b
Posted by リュカ at 2021年11月23日 09:25
テレビうつりがいいライムちゃん♪
どこで売っているのかしらこれ?と思いつつ見せていただきました
Posted by よいこ at 2021年11月23日 09:30
らいむキャスター、丁寧な解説をありがとう♪
祝日の意味など考えず、だたただ「休みだ~」と喜んでいるのが情けなくなりました^^;
そうそう、家事労働は立派お仕事、まさに縁の下の力持ちだと思います!!
Posted by ゆきち at 2021年11月23日 10:08
こんにちは。
キャスターらいむちゃん、素晴らしい解説です。
「新嘗祭」を知っていましたが「勤労感謝の日」の元?は意外でした。
素敵な一日にしたいです!?(=^・ェ・^=)
Posted by Boss365 at 2021年11月23日 10:27
キャスターらいむちゃん、今日もいい解説ありがとう~
Posted by あーちゃ at 2021年11月23日 12:06
新嘗祭・・・存じておりました(^o^)
川越氷川神社の宮司さんが幼稚園の後輩ですので(^_-)
Posted by kontenten at 2021年11月23日 19:49
誰かのために働く人がいて、その働きのお陰で今日も
日常生活が送れて、美味しいものが食べられる。
これって本当にありがたい事ですね。今日は亡父の
誕生日で、父のお陰で私はここにいて、ご飯が食べられ
ているのでいろんな意味で感謝の日です。
らいむちゃんのキュートさにも心が癒されて感謝です♬
Posted by あとりえSAKANA at 2021年11月24日 01:01
勤労に感謝。
>家庭で家事労働や家族の介護に忙しいような人も

それです!
流石らいむキャスターはよーくわかっていらっしゃる。
おばちゃんの心の叫びをわかってくれてありがとうですO(≧∇≦)O

新嘗祭、昨日は住吉大社でも新嘗祭の神事が行なわれていましたよー^^
そしてこの日が過ぎると神社は一気に年末モードに突入するのでした。。。
Posted by ちぃ at 2021年11月24日 16:17
コメントを書く
コチラをクリックしてください