らいむが接触冷感のベッドで寝そべってます

ヒンヤリするから気持ち良いんだね
ところでその手は何かな?
「え?」

「なんでもないわ」
気になるな~

なんだ、こぼしたカリカリか
このコはご飯を食べている中に落としたカリカリを食べない
自分でこぼしたんだよ~
足や毛並みにくっついてきた猫砂も落ちてるなぁ
長いヒゲが抜け落ちているときもあるし
ふわふわの抜け毛が落ちていたり
我が家の床は結構いろんなものが落ちている
お掃除に励みます(^^ゞ
写真を上げ損ねていた壷阪寺の猫さん

仲良くくっついてて可愛い~
らいむは性格的に一人っ子で甘えている方が良さげだけど
本当は兄弟がいたんだよね(♂1匹、♀2匹で生まれた)
もし兄弟と一緒に育っていたら一緒にくっついたりしてたのかなぁ
ぽちの輔さんのところの三兄弟を見ていると
ちょっとそんな事も思ってしまいますが
らいむが寂しくないように頑張ります
☆奇数日更新ですので明日も更新しますよ~
【関連する記事】
自分がこぼしたゴハンを食べない(笑)
お嬢様だからちゃんと器に盛られたものしかいただかないのですな。
兄弟でも一緒にいない子もいますからねぇ。
らいむちゃんは、一人っ子でみんなの愛情を一人で受けて育っているから、それで良いと思いまーす。
床をきれいにしてあげてください。
兄弟で飼われているねこちゃんは少ないのでは?!
ねこは、人間と違って、寂しがりませんし。
猫も本当は兄弟たちと暮らしたいのかも知れないね。
適当なところで妥協してます!(笑)
「何か隠してる?」らいむちゃん、確かに気になりますね(爆)
小生猫の場合、落ちた毛を食べている事あり?気を付けています。
床には色々なものが落ちていますが・・・
多少慣れて?気付いた時に素早く処理・掃除しています。
仲の良い外猫の2ニャンズ、ニャイスショットです!!
小生猫も兄弟猫と離れ離れ・・・
現在がベストと考えるようにしています!?(=^・ェ・^=)
落としたカリカリを食べないらいむちゃん。
お姫さまはそれでいいのですよ~(#^^#)
ほぼ梅吉が出すものですがたまに私が落としたティッシュの屑だとか
糸くずなどはめざとく見つけて「これ何」アピールしてきます(^▽^;)
小姑ってこんな感じなのかしらって思いますwww
今、手を掛けてるチビ達(3匹)の他に
外猫軍団(男子4匹)といっちゃん達(女子2匹、男子1匹)の2兄弟がひとつ屋根の下に同居してます^^
こんな写真を応募したらフォトコンで入選しそうですね(^^)
どうも、今年もダメみたいな気配がしてきました(T-T)