もう入ってます

可愛いお顔が見えてませんよ

よしよし、可愛いぞ
は~い、写真も写したから出てね~
~~~~~~~~~~~~~~
いつまでも暑くて下僕は半そでに氷入りの飲み物状態ですが
らいむは水を飲む量が少し減りました
そろそろ冬毛になるのか抜け毛が増えた気もするけれど
もっふもふのらいむの抜け毛は
冬毛なんだか夏毛なんだかわからいほど
ふわふわな毛が抜けています
「ずっとエアコンついてて快適だしずっと冬毛なんじゃないか?」
旦那さんがそういうんですが
いくらエアコンがついていても26℃ぐらいはあるんだし
これで冬毛だったら熱中症になってそうだ
因みに、我が家は現在もエアコンつけっぱなし状態が続いております
電気代?そんなの関係ねぇ!!
【関連する記事】
ちなみに実家ではエアコンついている部屋をあまり好きではないようなので、特に気にしてないみたい。
このあとは気温も下がってくるのかな?
こっちはエアコン無しで、窓をあけて快適気温です。
相方くんは寒いっていうけど、わたしは丁度良い^^
(もちろん半袖)
うみも夏でも冬毛みたいな毛だけど冬になるともっとすごいよw
らいむちゃんも同じだろうね^^
抜けてる毛はアンダーコートだからふわふわなのさ^^
我が家もエアコンつけ続けてますよw
扇風機もまだ時々回ってます。
日曜日頃には最高気温が20℃くらいになるそうですけどね。
らいむさん、袋は楽しいよねw
半透明の袋だと猫の目にはどんなうふに見えているのかなw
自分で nice! を押す前に、nice! が押されてます。
ドッペルゲンガーがやってるのかな。
袋遊びは酸欠が怖いので、なるべくやらない方がいいですよ。
楽しいかもしれないけど。
昔、実家で飼ってた猫が、ぐったりして慌てました。
らいむちゃん、危険な遊び?してますね。
また「写真撮れたか?」のお顔しています。
長毛の猫さん、抜ける量が半端じゃない印象ありますが・・・
「ふわふわな毛が抜けています」程度なら問題なさそうですね。
新しいエアコンにしてから・・・
9月10月は除湿を多用し快適です!?(=^・ェ・^=)
電気代は、再エネ促進賦課金が付いて高くなったよねw
そろそろ照明をLEDに変えようかな(^∇^;)
って、以前から言ってますがw
袋のカサカサは楽しいよね~らいむちゃん♪
ウチのも年中毛は抜けますが、夏の間はほっそり見えて、冬にはもこもこになります^^
変な入り方して窒息しなくて良かったでやすね。
今日も可愛いです☆
いやほんといつまでも蒸し暑くてやさぐれたくもなりますよねぇ><
夜なんて寝汗かいて目が覚めるし。
うちはエアコンつけてはいないけど窓は全開
おっとと私それぞれ扇風機一台づつ使って暑さを凌いでます。
梅吉はあまり暑がりじゃないので今もソファカバーの下に潜り込んで寝てまーす(^▽^;)
一枚目のらいむちゃん、御簾越しのやんごとないお方のようではないですか!!
この状態でジャラシを振ったら大興奮するヒトがうちにいます(笑)
でも、冬毛と夏毛の違いはゴワゴワさでわかりました。
ただ、アンダーコートまではわかりませんでした(><)
本日長毛さんが急遽来ましたので調べてみます(^_-)
このわしゃわしゃとした質感がいいのかな。
今週末の日曜日はいよいよ涼しくなるみたいですね~
そう言えば最近小島よしお見ていません(笑)
息子家族たちはそれぞれやはり
ワンちゃんがいるのでエアコンは
1年中つけっぱなしです。
電気代なんて言ってられないですよね。
ワン。にゃんのためには必要ですものね。
やっとうちのミーのご飯量が増えてきて、秋だなーと思います
らいむちゃんは特にね。
エアコンは猫様のためです。w