「あら?それはなあに?」

ヤバい、メダカをみているから今のうちにと思ったのに来ちゃった

ダメだよ、これは隙間を掃除する道具だよ
「え~、見せてよ~」

ほこりがついてるのにやめてくれ~

咥えようとするのでこの後無理やり引き離しました
「せっかく新しいおもちゃを見つけたのに、ひどいわ」
あんな埃だらけの物を狙って遊ばないでくれ~
7月に応募していたAIXIA極楽猫カレンダーの結果が届きました
残念ながらうちのコは選ばれませんでした

応援してくださった皆様、ありがとうございました!
モデルさんは最高なので、カメラマンが腕を磨いて
来年こそは採用を目指して頑張りたいと思います!
今日は実家の母に付き添って総合病院に行ってきました
医師から「同居するのは無理ですか?」と言われた
出来るぐらいならとっくにしてるよ
自分の体調と相談しながら
実家に行く頻度を増やすようにするしかないかなぁ
確かにモフモフして爪の引っ掛かりもいいし
遊び道具に見えてしまうかもねw(≧艸≦)
ご実家のお母さま、そうですよね。
1人にしておくのは心配ですね。自宅とご実家は遠いのですか?
にゃんこって触って欲しくない物をさわりますよね^m^
綺麗汚いの判断が人間と違うのかなーって思ってます。
お母様、一人で置いておくのは心配ですが、なかなか難しいですよね。この後のことを考えたら早めに策を考えた方が良いかも、です。香衣さんの体調もありますし、ご自身を優先してくださいね。なかなか気持ち的に難しいのですけれど。
遊びたくなる商品だよねえ^m^
カレンダー、来年またみんなで頑張ろう!
らいむちゃん、掃除道具を咥えるのは問題ですが・・・
興味津々・好奇心あるのは、有難いですね。
小生猫は、数年前から無視しています。
極楽猫カレンダーは、残念ですが・・・
腕を磨いてリベンジする楽しみありです!?(=^・ェ・^=)
らいむちゃん、ざんねーんね。
また来年ね。
お母さまお一人でご心配ですね。
わが母もかなり長く一人で頑張っていましたが、転倒→大腿骨骨折→退院→2回目大腿骨骨折→施設となりました。
私も6月に応募したフォトコン結果が・・・
ここまで遅いと今回も選外かも知れません(T-T)
でも、お家の猫さんが美猫さんだとそれだけで
入賞に近いですよね(^o^)
本当、モデルさんはかわいいのにね。
カメラさんもお上手ですよ!!
来年を目指して頑張ってくださいね。
ご実家のお母様 お一人暮らしなのですね。
治療の必要があること 歯医者や耳鼻科などを
なるべくしたほうがいいかな?と思います。
後になると病院そのものを嫌がったり
治療の必要性を感じなくなります。
KAIさんのお身体も本調子でないので
大変だと思いますけれどケアマネなど
手を借りられるようなら借りるようにして
くださいね。
初めて見る物にはなんでも興味があるお年頃!?
とくにモフモフは見逃すことはできないでしょう~
来年に向けてカメラマン頑張って(≧◇≦)
うちも、もっと若い頃は飛んできて奪おうとしてましたけどね〜
高齢化とともに、もう、使っていても気づきもせず。。(寂しい限り)
カレンダー選外・・・残念でした〜 来年こそ♡
おっきい猫じゃらしに見えるんだろうなぁ・・・(^▽^;)
>モデルさんは最高なので
それ!!!!!
我が家も梅吉に不採用を伝えたら
「あんたらのうえでがわるいんや」と怒られましたwww