2020年06月23日

接近中


さて、昨日のしいたけ栽培キット

らいむの様子はというと・・・

2020-06-22T22:39:16.jpg

アブナイものではなさそうだと認識したようで

接近を試みております

この上の部分は穴が開いているので

とりあえず匂いのチェックから始めたようです


今のところ一日では何も変化は起こっておりません

早ければ1週間ぐらいで収穫できると書いてあったけど

明日になったら変化が起きるかな?


2020-06-22T22:39:16.jpg

庭に出入りした際に

蚊が入ってくるようになりました

今のところらいむのいる二階に到達されるまでに

必ず仕留めていますがこの先は蚊もふえてくるだろうし

なにかしら対策が必要なんだろうな

皆さんのところは夏の虫対策はどうされていますか?

教えていただけるとありがたいです
posted by 藤並香衣 at 00:00| Comment(11) | しいたけ(笑) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
匂いのチェックだけで済めば良いが?
夏の虫対策は私は特にしてませんが、蚊はハーブの匂いが嫌いらしいのでハーブの鉢植えを置いておくと良いと言う話を聞いた事があります。
Posted by 英ちゃん at 2020年06月23日 00:25
一週間後が楽しみですね♪
バターで炒めて醬油を垂らして食べたい~
蚊対策は昔ながらの金鳥の夏、日本の夏(^_-)-☆
Posted by yamatonosuke at 2020年06月23日 00:50
にょこにょこ出てきますよw
Posted by サンダーソニア at 2020年06月23日 01:17
英ちゃんさんが仰ってるように蚊は主にミント系のハーブを嫌います。
うちは猫のために蚊取り線香類は使えないので、キャットニップやキャットミントをたくさん育てて、猫に喜んでもらうついでに、蚊を減らしています。
Posted by zombiekong at 2020年06月23日 03:08
らいむちゃん、気になってますねー(笑)
うちは住んでいるところが12Fなので、今までは虫のことは気にしないで良かったんですよ。
でも家庭菜園始めて、虫が来るようになったから、何か対策をせねばと思ってます。
蚊はそんなに来ないんですけどね^^;
たまにエレベーターに乗って付いてくる子くらいかな。
蚊取り線香、天然素材のものは動物&鳥には大丈夫というのがあるのですが、今はカブトムシが居るのでNG!(笑)
もしも蚊が多い環境ならフィラリア対策、獣医さんに相談もアリですね。
Posted by リュカ at 2020年06月23日 08:04
蚊・・・入ってきますね・・・それもヤブ蚊(><)
今朝、通勤している時に車中にヤブ蚊がいてイヤでした(T-T)
自動車用の蚊取り線香でも買おうかと・・・
 さて、未確認物体に興味津々・・・猫さんですからね^^;Aアセアセ
変な風にちょっかい出さなければ良いですが・・・(^_-)
Posted by kontenten at 2020年06月23日 08:24
実家は蚊取り線香置いてるって言ってたなー。
でも、本当は良くないんですよね。
Posted by ChatBleu at 2020年06月23日 09:20
こんにちは。
らいむちゃん、匂いチェックの次が心配です。
しいたけ、1週間で収穫は早いですね。
蚊、殆ど侵入なしの人工的な環境です!?(=^・ェ・^=)
Posted by Boss365 at 2020年06月23日 10:31
ぐるぐる巻きの蚊取り線香、ノーマット系、ペットにも安心のタイプがありますよ^^
近所のドラッグストアではみたことないのでネットで買ってます。
ベランダの植物はどうしても蚊の発生源になっちゃうし
梅吉はベランダに出るのが好きだし我が家の周りは樹木も多いので
月一でレボリューションもしてます。
薬のせいでハゲちゃった疑惑もあったんだけど大丈夫だったようで
継続して使ってまーす。
ついさっき首の後ろにぶしゅっとしたわwww
Posted by ちぃ at 2020年06月23日 10:34
ジェルタイプの動物に無害な虫とりを以前いただいたことがあります。
我が家の高さまでは蚊は上がってこないようで、網戸なしで窓開けていても入ってくる虫はいないみたいです。
↑ 梅吉さん万全対策ですね(^^ うちは2にゃんに一度だけフロントラインをしたことはあります。
Posted by marimo at 2020年06月23日 16:53
夏の虫対策、何年か前は蚊取り線香を焚いたりしてたんでやすが、最近はめんどくて何もやらなくなっちゃいやした。
洗濯物を取り込んだ時に、カマキリとか蛾とかがくっついてこないか恐怖でやす。
Posted by ぼんぼちぼちぼち at 2020年06月23日 21:04
コメントを書く
コチラをクリックしてください