2020年01月09日

頂上制覇と風の音




皆さんがおっしゃるとおり

もうてっぺんに軽々上ってます


2020-01-08T23:01:06.jpg


眺めもいいよね


今日は奈良市内もものすごい強風でした

どれぐらいかというと

マフラーを振り回しながら

T.M.RevolutionのWHITE BREATH を歌いたくなるレベル


その音が怖かったのか

らいむは窓際には近寄りませんでした


普段はあんまり鳴かないコなのですが

「みゅ~」と顔を見上げながら鳴きます

ちょっと撫でたら離れます

抱っこは拒否られました(;;)


猫じゃらしを咥えてくるので遊んでほしいのかと思っても

風の音が気になるのか少し遊ぶと毛づくろいしたり

急に動きを止めてじっとしたり

遊びに集中できないみたいでした


便の状態も問題ないし

ご飯も食べて水も飲んでいるので

初めて聞く風の音が怖かったのかなぁ

午後からは僕が仕事で不在だったので

一匹で不安な気持ちになっていたのかもしれないね
posted by 藤並香衣 at 00:00| Comment(5) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
【マフラーを… …歌いたくなるレベル】
でしたねー!すごい風でした!

【「みゅ~」と顔を見上げながら鳴きます】
アカン!アカンやつです☆私には!!
トロトロ デレデレになってしまいます(///∇///)
Posted by あとりえSAKANA at 2020年01月09日 02:03
らいむちゃんやっぱり本能には逆らえなかったようですね(ΦωΦ)フフッ♪
ほんと昨日は風が強かったです~
Posted by yamatonosuke at 2020年01月09日 02:03
風の音はタルちゃんでもイカ耳になってますから、
仔猫のらいむさんにとっては聞いたことのない恐ろしい音だったかも。
もうてっぺん制覇したのですね(^^
Posted by marimo at 2020年01月09日 05:53
はやっ@@ お転婆さんだわww
Posted by サンダーソニア at 2020年01月09日 14:30
昨日の風はT.M.Revolutionレベル!爆、爆
ほんとそうでしたよねー!!
私は「かつらぬげるー」って言いながら歩いてましたw
猫は聞き慣れない大きな物音を嫌がるかな。
自然界では周りの音が聞こえないと身の危険が察知できないので
家猫さんもその名残で音を怖がるのかなって思ってます。
落ち着かない時は何を言っても、してあげても効果ないかな。
猫が自分で安全と判断して落ち着くまで
人間は静かに見守るしかないと思いますよー^^
で、落ち着いて甘えてきたらたくさんなでなでしてあげてください!!
Posted by ちぃ at 2020年01月09日 15:56
コメントを書く
コチラをクリックしてください