2020年01月05日

初夢


普段、睡眠に問題があるのか

夢なんて年に数回ぐらいしか見てない感じなんですが

今年は一日の夜にちゃんと見ました


その内容なんですが

年末に解体した前の家に

何故か学生の子ども達と住んでいました

お正月休みが明けて旦那さんを送り出した後

台所でのんびり片づけものをしてふと時計をみると午前8:30

「今日は仕事の日だった」

慌てて着替えて鞄をてにすると財布がない

二階に向かって

「財布持ってきて」

ほどなく息子から財布を受け取り

慌てて出勤する


という、オチもなんにもない夢だったんですが

初夢から遅刻って・・・(>_<)


夢占いのサイトをみてみたら

「仕事上の大きなチャンスを逃す可能性があります」

うわぁ・・・


財布はどうだろう

「探している夢は人の愛情に飢えている」

でもすぐに息子が見つけて渡してくれてるしなぁ


総合して考えると

ここ数年は後回しにしたことでチャンスを逃したなぁって事が

いくつかあったので

それに気をつけて行動しなさいって事かなぁ

2020-01-01T23:54:16.JPG


せっかくだから

らいむと戯れてる夢とか見たかったな~

でも去年の今頃は

猫さんを家族に迎えているなんて

それこそ夢にも思わなかったから

夢の中で遊んでないで

目の前にいるらいむと

しっかり遊ばなくっちゃね!
posted by 藤並香衣 at 01:50| Comment(6) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
夢はなかなか思い通りに見られないですよね(笑)
わたしの初夢は、イギリスのストーンヘンジが出てきました。
そこを目指して何匹もの蜂が頑張って葡萄のふさを抱えて飛んでいるの!!w
そしてストーンヘンジめがけて、えい!って投げてる夢。
どんな夢判断がされるのやら?(笑)
Posted by リュカ at 2020年01月05日 11:15
私は元旦の晩に何か夢を見たと思うのですが、印象が薄くて
覚えていません(;^_^A
ごく普通の日常のような夢だったと思います。
ちなみに相方君は明け方小さくうめいていました。よく怖い夢、追われる夢を見るそうです。
Posted by marimo at 2020年01月05日 11:38
遅刻する夢、割とよく見ます。あわてて電話しようと思うとどういうわけかうまく電話がかけられなくて、とか、さらに困った事態になるのも夢の中ではお約束。
今年の初夢、なんだったか覚えていません(^^;)
Posted by ChatBleu at 2020年01月05日 16:19
新年のご挨拶が抜けていたようです?
今年もよろしくお願いいたします。
すみませんでした。
Posted by サンダーソニア at 2020年01月05日 17:51
えー!年に数回しか夢を観ないのでやすか!
個人差大きいんだなあ。
あっしは毎晩、怒涛の数の夢を観やす。
なので朝起きた時はいつも、大旅行から帰ってきた気分でやす。
Posted by ぼんぼちぼちぼち at 2020年01月05日 19:54
初夢は友人二人と劇場にいる夢。
その友人同士は顔見知りではなく、しかも一人は既になくなっているという。
劇場になど長らく行ってないので、行きたい気持ちを抑えるなということかしら‥?^^;
Posted by sana at 2020年01月07日 01:08
コメントを書く
コチラをクリックしてください